2006/6/3 田んぼの土手にて 食べていた葉っぱはせりかな?
2006/6/8 幼虫時代にあまりえさをあげなかったので早めにさなぎになってしまいました。
糸を出して丸く動かなくなってから2日目夜。
左に幼虫の抜け殻がおちてます。幼虫の殻を脱いだのは一瞬のことでした。
キアゲハの食べ物: せり科の植物の葉を食べるそうで、せり・ニンジン・パセリ・三つ葉・あした葉など |
2006/6/22 さなぎになってから14日後、そろそろさなぎの色が変わってきたとおもって、仕事から帰ったら・・・
見事に羽化 17:00頃、このときはまだ羽が開いていませんでした。
18:30頃、カメラのづラッシュに驚いて飛び立ちました。
無事、家の外に飛んでいきました。梅雨の真っ只中に飛び出した彼(彼女?)の 無事を祈るばかりです。
ホームワークなページのインデックスを開く(別枠で開きます)